【運賃の割引】 |
(1)JR運賃の割引 | |||||||||||||||||||||
■ 対象者 | 療育手帳又は身体障害者手帳をもっている方 | ||||||||||||||||||||
■ 内 容 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
■ 窓 口 | 各駅等(※手帳を提示して乗車券等を購入してください。) | ||||||||||||||||||||
※上信電鉄、上毛電気鉄道、東武鉄道、わたらせ渓谷鉄道でも同様の割引制度を行っています。 詳しくは各鉄道会社にお問い合わせください。 |
|||||||||||||||||||||
(2)バス料金の割引 | |
■ 対象者 | 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をもっているかた。 |
■ 内 容 | 県内の路線バスでは手帳を提示すると、普通運賃や定期運賃が割引されます。 |
■ 窓 口 | 各バス会社 (バス会社により対象者が異なります) |
(3)タクシ-運賃の割引 | |
■ 対象者 | 身体障害者手帳、療育手帳を持っている方 |
■ 内 容 | 乗車の際に提示すると1割引になります。 |
■ 窓 口 | ※詳しくは、群馬県ハイヤ-協会又は各タクシ-会社にお問い合わせください。 |
(4)国内航空運賃の割引 | |
■ 対象者 | ・身体障害者(第1種)の方と介護者1名 ・身体障害者(第2種)の方 ・療育手帳に「航空割引・本人・介護者」の証明印がある方と介護者1名 ・療育手帳に「航空割引・本人」の証明印がある方 ※年齢による制限がある場合があります。 |
■ 内 容 | 国内線を利用する場合に、運賃が割引となります。割引率や対象路線は航空会社によって異なります。 |
■ 窓 口 | 各国内航空会社 ただし、第1種及び第2種の知的障害者は、判定機関(各児童相談所、心身障害者福祉センタ-)で 手帳に証明を受けてください。 |