| 【在宅重度障害者介護手当】 | 
| ■ 対 象 者 | 一日を通し在宅で生活している重度知的障害児(者)(療育手帳「A1」「A2」「A重」)、重症心身障害児(者)の介護者で、次の要件に該当する方。 ただし、同一世帯に障害者が2人以上いる場合、重複支給はしない。 | 
| (1)県内に住所を有し、6ヶ月以上居住する方 | |
| (2)障害者自身が継続的労働に従事し、その対価を受けていない | |
| (3)障害者及び介護者の属する世帯が、当年分の市町村民税均等割り以下の世帯 | |
| (4)介護保険による訪問介護、デイサ-ビス又はショ-トステイ等サ-ビスを受けていない方 | |
| (5)通所による福祉施設及び学校等を利用していない方 | |
| (6)義務教育の就学年齢にない方(ただし、就学猶予、就学免除等特別な場合は除きます) | |
| (7)障害者総合支援法に基づく障害福祉サ-ビス事業所における日中活動のサ-ビスを受けていない方、及び地域活動支援センタ-を利用していない方 | |
| ■ 手 当 額 | 年額60,000円(12月に申請を締め切り、要件を確認後3月に支給) | 
| ■ 窓 口 | 県保健福祉事務所、児童相談所 |